ページID:19031

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

講座予定

 

Point!

  • 講座予定については、講座の開講が決定次第随時更新中!(2024年6月10日更新)
  • 講座の実施に当たっては、業種別ガイドラインに基づく新型コロナウイルス感染防止策を講じてまいります。
 
 
 

2024年6月

日時 曜日 講座名 場所 写真
6月2日 日曜日 五色台自然楽校(PDF:1,320KB) 坂出市 五色台自然楽校6月
6月13日 木曜日 植生と風景~植物の遷移が地域の風景をつくる~(PDF:470KB) 善通寺市 善通寺0613
6月16日 日曜日 第2回「森づくりスキルアップ講座」(PDF:711KB) まんのう町 かぐや姫6月
6月23日 日曜日 香川県産ひのきのフォトフレーム作りとディンプルアート体験(PDF:496KB) 高松市 ゆらぎ6月
6月29日 土曜日 大福院の森で里山の手入れ体験~森の径路づくりと里山ウォーキング~(PDF:497KB) 高松市 フォレスターズかがわ6月
6月29日 土曜日 『森のあれこれ塾』救急法学習会(PDF:2,468KB) 高松市 どんぐりネットワーク0629

2024年7月

日時 曜日 講座名 場所 写真
7月6日 土曜日

うるしの木や栗の木でコーヒーメジャーを作る(PDF:275KB)

定員に達したため、募集を締め切ります。

丸亀市 さぬき漆保存会
7月7日 日曜日 五色台自然楽校(PDF:725KB) 坂出市 かがわ自然観察会7月
7月11日 木曜日 「植栽手法」~配植は自然に習う~(PDF:840KB) 善通寺市 善通寺7月
7月13日 土曜日 森のあれこれ塾『刈払機体験講座』(PDF:275KB) 高松市 どんぐりネットワーク0713
7月15日 月曜日 セミの抜け殻しらべ2024(PDF:293KB) 高松市 どんぐりネットワーク0715
7月27日 土曜日 森と水のつながり体験講座(PDF:390KB) 高松市 どんぐりネットワーク0727
7月30日 火曜日 間伐の話と香川県産ひのきの小物入れ作り(PDF:332KB) 高松市 ゆらぎ7月

2024年8月

日時 曜日 講座名 場所 写真
8月3日 土曜日 鳥の巣をつくろう(PDF:339KB) 高松市 どんぐりネットワーク0803
8月4日 日曜日 五色台自然楽校(PDF:725KB) 坂出市 かがわ自然観察会8月
8月8日 木曜日 お金の話と香川県産ひのきの貯金箱作り(PDF:363KB) 丸亀市 ゆらぎ8月
8月8日 木曜日 野山の樹木~地形と植生の関係を読み取る~(PDF:840KB) 木曜日 善通寺8月
8月10日 土曜日 ドングリランドの『生き物図鑑』作り(PDF:251KB) 高松市 どんぐりネットワーク0810
8月18日 日曜日 親子でつくる『虫クラフト』(PDF:217KB) 高松市 どんぐりネットワーク0818
8月21日 水曜日 「森林の働き」~SDGsについて考えよう~(PDF:389KB) 高松市  

2024年9月

日時 曜日 講座名 場所 写真
9月7日 土曜日 五色台自然楽校(PDF:725KB) 坂出市 かがわ自然観察会9月
9月12日 木曜日 葉っぱの特徴を覚える教室(PDF:840KB) 善通寺市 善通寺9月
9月16日 月曜日 森の季楽教室『きのこ観察会』(PDF:314KB) 高松市 どんぐりネットワーク0916
9月23日 月曜日 季節の森さんぽ「秋」秋の七草探し(PDF:423KB) 高松市 どんぐりネットワーク0923

 

 

このページに関するお問い合わせ