ここから本文です。
ふるさと香川を、日本一気持ちよく暮らせる県にする「かがわマナーアップ活動」を盛り上げてくれる中学生ボランティアを募集しています。「社会のために何かしたい!」って思っている人、ぜひ登録を待っています♪
かがわマナーアップリーダーズ2022 募集要項(PDF:1,806KB)
「かがわマナーアップリーダーズ」とは、ふるさと香川を大切に思い、社会のために何かをしたいと考えている中学生たちのことです。自分一人ではできないことも、仲間が集まれば大きな力になります。
みんなの模範となるよう、一致団結して頑張ります!
かがわマナーアップリーダーズ任命式
マナーアップ活動とは、自分たちの住む香川をより暮らしやすくるするためには、どうしたらよいかを、仲間といっしょに考え、楽しみながら実行することです。この活動では、これからの社会で求められている力、例えば「ルールを守る力」や「主体的に行動する力」、「チャレンジする力」、「チームワークで協力する力」、「社会を見る力」などを磨くことができます。
自分たちの町の問題を話し合い、どんな活動を行うか、作戦を立てます。
資料や予算が必要なときには、リーダーズ事務局(県警察本部少年課)に相談すると、リーダーズを応援する人たちの協力をもらうことがでます。
計画ができたら地域に出ていざ行動!
例えば・・・
仲間と考えたことや体験活動で学んだことを自分たちの表現方法で発信することも有効!
中学生が発したメッセージは、同世代はもちろん大人たちからも大注目間違いなし。
香川県警察本部少年課少年企画係
電話087-833-0110
このページに関するお問い合わせ