ページID:33540

公開日:2022年6月29日

ここから本文です。

カンキツ「せとか」を収穫しました

令和4年2月

果樹園芸コース

剪定作業も終わった2月の果樹園では、2年生は自宅学習で、1年生だけとなり実習も少し寂しい感じがします。ある日の実習で、雨除け栽培の「せとか」というカンキツの収穫作業をしました。頼れる先輩がいなくても、しっかりと作業がこなせるようになりました。

その時の1年生の「実習日誌」より
~「せとか」の収穫。「不知火(デコポン)」とは違い、デコが無い方がおいしい。皮は薄くツルっとしていて、見た目でおいしそうである~
~「せとか」の収穫の際、へた周辺の黒ずみが気になった。「イセリアカイガラムシ」の被害だと教わった。皮が薄くとても甘かったが、大きいものより小さいものの方が甘みが強く、おいしく感じた。~
収穫作業1

収穫作業1

収穫作業2

収穫作業2

このページに関するお問い合わせ