ここから本文です。
令和4年12月26日(月曜日)午前10時53分頃、綾歌郡宇多津町において軽四乗用車が自転車と衝突する交通事故が発生し、自転車の運転者(70歳代女性)が死亡しました。この事故で、中讃ブロック内での交通死亡事故の発生件数は、12月16日(金曜日)以降15日以内で、3件4人となりました。
このため、香川県交通安全県民会議(会長 池田知事)では、「交通死亡事故多発警報発令実施要綱」に基づき、中讃ブロックを対象に12月27日から5日間、「交通死亡事故多発ブロック警報」を発令します。
*昨年はブロック警報1回 (高松・ 1月2日~1月6日)
令和4年12月27日(火曜日)
中讃ブロック
発令の日から5日間(12月31日(土曜日)まで)
「ブロック警報」は、交通死亡事故が特定のブロック内の区域において、短期間(15日間)に3件以上に達した場合に発令し、関係機関・団体においては、立看板、道路情報板、広報車等を活用して交通事故発生状況をブロック内の住民に広く迅速に伝えることを目的としています。
(1)以下のブロック内の区域において、短期間(15日間)に交通死亡事故が3件以上に達した場合
(2)香川県交通安全県民会議会長(池田知事)が特に発令の必要を認めるとき
であり、今回は(1)に該当します。
このページに関するお問い合わせ