ここから本文です。
瀬戸大橋のたもとにある香川県随一の大型コンビナート工業団地で、620haの広大な用地を整備しています。大型生産拠点の誘致を図るため、工業用水の整備や大口の電力供給が可能な工業団地です。
番の州臨海工業団地
(ばんのすりんかいこうぎょうだんち)
工業専用地域
香川県
工業用水 150,000立方メートル/日、基本料金:34円/立方メートル(税別)
上水道 15,000立方メートル/日、料金:220円/立方メートル
(使用水量101立方メートル/月以上の場合.税別)
地下水 -
香川県坂出市番の州町
下水処理を原則としますが、受け入れ量には制限があります。
総面積 約620ha
総分譲面積 約505ha
(2021年1月に最終分譲地が売却され、分譲完了しました。)
団地内に6万v、
番の州変電所まで0.5km
不動産鑑定価格
(2021年1月に最終分譲地が売却され、分譲完了しました。)
製造業・流通業等
坂出市/52,160人
宇多津町/18,967人
(H29年10月1日現在)
瀬戸中央自動車道「坂出北IC」まで2km 高松自動車道「坂出IC」まで5km
国道11号まで4.5km
JR予讃線坂出駅まで4km
高松空港まで25km
坂出港まで3.5km
香川県 企業立地推進課
TEL:087-832-3354 FAX:087-806-0210
このページに関するお問い合わせ