香川県教育委員会 > 教育委員会について > 組織 > 教育委員会の組織 > 香川県いじめ問題対策連絡協議会

ページID:28175

公開日:2021年11月12日

ここから本文です。

令和4年度 香川県いじめ問題対策連絡協議会を開催します。

「いじめ防止対策推進法」や「香川県いじめ防止基本方針」を踏まえて、本県におけるいじめ問題の対策を総合的かつ効果的に推進するため、標記連絡協議会を次の日程で開催します。

 

1 日時

 令和4年11月25日(金曜日)14時30分~16時00分

2 場所

 県庁本館12階 大会議室

3 議題

 (1) 委員紹介

 (2) 「いじめ防止基本方針」の策定等について

 (3) 令和3年度における県内児童生徒のいじめの状況について

 (4) いじめ防止等のための対策の内容について

 (5) いじめ重大事態対応について

 (6) 意見交換

4 傍聴について 傍聴要領(PDF:108KB)

 ・協議会の冒頭で非公開が決定された議題については退席いただくことになります。

 ・議題のうち、(5)、(6)については非公開となる見込みです。

 ・傍聴を希望される方は、開始時刻までに会場へお越しください。

 ・傍聴の定員は10名とさせていただきます。

 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用、手指消毒、感染対策について協力をお願いします

 ※傍聴を希望される方が10名を超えた場合は抽選とします。

 

 

このページに関するお問い合わせ