ページID:42598

公開日:2023年9月12日

ここから本文です。

夕焼けコンサート 終了しました

伊賀公亮~未来に生きる者に託した想い~

秋の特別展「魁夷が旅した北欧の風景と、暮らしのデザイン」の関連事業として、夕焼けコンサート「伊賀公亮~未来に生きる者に託した想い~」を開催します。
特別展にちなみ北欧の曲も織り交ぜて、暮れなずむ瀬戸内海を眺めながら、県出身の新鋭によるトランペットの響きをお楽しみください。

 

日時

令和5(2023)年10月7日(土曜日)18時から19時まで

終了しました

会場

当館1階ラウンジ

 

定員

50名(申込期間中に事前申込み)

 

申し込み期間

9月18日(月曜日・祝日)9時から9月27日(水曜日)17時まで→終了しました

 

申し込み方法

次のいずれかの方法でお申し込みください。→終了しました

  1. 電話(0877-44-1333、受付時間:開館日の9時から17時まで)
  2. インターネット「香川県 電子申請・届出システム」の申し込みページ(外部サイトへリンク)
  • インターネット利用の場合は、上記ページに直接アクセスするか、「香川県 電子申請・届出システム」トップページから「夕焼けコンサート」で検索してください。申し込み時に返信用メールアドレスをご記入いただきます。電子申請・届出システムのトップページ(外部サイトへリンク)
  • ご参加の可否(抽選結果)は、9月30日(土曜日)までに電話もしくはメールにてご連絡します。
  • 申し込みは1人1回限りです。重複して申し込みされた場合、抽選の対象外とさせて頂きます。

 

参加料

無料(コンサートのみ。特別展の観覧には観覧料が必要です)

開催中の特別展について

 

出演

  • 伊賀公亮(いが・こうすけ:トランペット)

香川県高松市出身。10歳より高松市立古高松小学校にてトランペットを始める。香川県立坂出高等学校音楽科を経て、現在東京藝術大学音楽学部器楽科3年在学中。これまでにトランペットを安部忠明、大藪聖二、栃本浩規、佐藤友紀、菊本和昭、室内楽を栃本浩規、中山隆崇の各氏に師事。

 

  • 伊波蘭菜(いは・らんな:ピアノ)

演奏曲(予定)

  • W. A. モーツァルト/モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」KV538より3.アレグロ
  • E. H. グリーグ/6つのロマンスより「ピンチョの丘から」Op. 39-1
  • H. L. クラーク/「霧の中の乙女」
  • J. B. アーバン/ベッリーニ「ベアトリーチェ・ディ・テンダ」のカヴァティーナによる幻想曲
  • J. N. フンメル/トランペット協奏曲 変ホ長調

 

お知らせ

利用時間の変更について

2023年10月7日(土曜日)はイベント開催のため、館内施設の利用時間が一部変更になります。

【ビデオコーナー】16時30分まで

【ミュージアムショップ】17時30分まで

【展示室】16時30分までに入室した場合に限り、イベントの受付開始時間(17時50分頃)まで観覧できます。

ただし会場準備の音が展示室に響くことがあります。

カフェの利用時間は通常通り、16時ラストオーダー・16時30分閉店です。

ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

政策部東山魁夷せとうち美術館

電話:0877-44-1333

FAX:0877-44-0220